皆さん、 こんにちは。7月20日(日)からPre-Advancedのクラスをはじめます。 残りの席は2席しかないので、早く申し込んでしてください。 このクラスは1年半でN4からN2に目指します。 日曜日, 12-3時まで $270/10回のレッスン /Can
Category Archives: N2
N2語彙ノート
N2語彙ノートはアップしました! 速く無料ノートのページへ /Can
New JLPT N2 and JLPT N5 prep class for June
Hi, There are new JLPT N2 and JLPT N5 prep class for June conducted. For JLPT N2 prep class, if you fail, the 2nd shot is free of charge. What are you waiting for? Sign up now. =) /Can
日本語を習う理由….
皆さん、こんばんは。 (Good evening everyone) 今日はN3を習っている生徒と補習レッスンをしながら、あることを気づいた。 While i was teaching a N3 student together for a supplementary class, i realized something 今まで、僕の指導で、1級と2級に合格できた生徒を何人教えましたか。 (Until now, under my tutelage, how many students that managed to pass N1 and N2 did i taught) 1級:二人 (N1: 2 students) 2級:八人 (N2: 8 students) 90%の合格率です! (90% passing rate!!! ) 僕にとって、本当に感心しました。だって、僕は日本人じゃないし、この10人と日本語の学習の道を歩んで、本当によかったです。 (To me,Continue reading “日本語を習う理由….”
New Testimonial from JLPT 2 passer
Received a new testimonial. =) ————————– I started attending Can sensei’s lessons in September 2012 shortly after passing my N3 exam. Sensei is able to explain grammar concepts effectively during class and gave us lots of exam tips. During the week before each JLPT exam, Sensei would station himself at the teaching location pretty muchContinue reading “New Testimonial from JLPT 2 passer”
JLPTに合格した人、おめでとうございます!
皆さん、 おはようございます。 今日、すごくうれしかった。 N5を受けた人は全員8人合格して、一番トップは170/180です。すごかったでしょう? N2を受けた人は全員2人も合格しました。 おめでとう!
Book recommendation: くらべてわかる新日検N2文法比較辞典
皆さん、 Today i’ll like to introduce this book. Title of book: くらべてわかる新日検N2文法比較辞典 ISBN number: 978-986-2463-567 Price: $20.46 (Kinokuniya Singapore) For those who are not sure what’s the difference between 1 grammar and another grammar, this is a good book. It first introduces you the similar grammar, then uses a question to explain to you theContinue reading “Book recommendation: くらべてわかる新日検N2文法比較辞典”
Free session on how to pass your JLPT
皆さん、 I will be having a short session on how to pass your JLPT. Date: 26th Nov 2012 (Mon) Time: 715pm-915pm Place: Wilkie Edge (nearest MRT: Little India) Number of seats: 10 Note: I can’t do magic if you have not study. But at least i can guide you how to go about preparing forContinue reading “Free session on how to pass your JLPT”
N2聴解ノート (^_^)
皆さん、 日本語能力試験は来週ですね。準備はどうですか。 今日は、N2聴解のノートをアップしました。 リンクはこちらです。 本の著者も応援してください。 (^_^) タイトル: 専攻聴解・分類解析日本語能力試験考古題2級 ISBN: 978-986-184-615-6 値段: ~30-35ドルぐらい
N1-N3: ★の問題に答えましょう (パート2)/Let’s answer ★ questions (Part 2)!
更新:2021年1月12日 __________ 皆さん、 こんにちは。今日、★の問題に答えるポイントのパート2を共有したいと思います。下記の質問を見ましょう! 先週、答え方を1つ見ました。今日、もう1つの方法を見ましょう。この方法はあまり薦めませんが、時々使うことがあります。 ステップ1:助詞に注意しながら、選択肢をアレンジしてください。 パターン1:行われる+発育調査が~ →ちょっと変 パターン2:行われる+全国各地~ →ちょっと変? パターン3:発育調査が行われる→OKですが、油断しないで、 「発育調査が~行われる」もOKにしましょう。 パターン4:_______+にわたって :「にわたって」の前に、範囲と関係がある名詞をつけましょう。 ということは、「全国各地」+にわたって: ->OK ステップ2:文の前と後ろから解きましょう。 上記の例をみて、後ろからやれば楽です。 「予定」はN4で勉強したと思います。 「名詞」+の+予定 「辞書形」+予定 ということは、「行われる」+予定だ。 ______________ 次に、前からやりましょう。 稲の発育調査ー>OK 稲の発育調査が全国各地にわたって行われる予定だ パターンは:2431です 答えは:3です。みなさんは できましたか?